気に入った演奏についてあれこれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1.Am 8 beat(作曲:ロケット・マツ)
2.またたび予告篇(作曲:ロケット・マツ)
3.Becalmed(作曲:ブライアン・イーノ)
4.どですかでん(作詞:武満徹(黒澤明監督映画「どですかでん」のテーマより)
5.だんだん畑(作詞:あかね&知久寿焼、補作詞:石川浩司&金井太郎、作曲:ロケット・マツ)
6.のはら(作曲:ロケット・マツ)
7.I'M THIS, I'M THAT(作詞・作曲:ルイス・ハーディン)
8.プネウマ(作曲:金井太郎)
9.着陸(作曲:あかね)
10.ツアーテーマ2003(作曲:ロケット・マツ)
11.Carmen(作曲:ジョルジュ・ビセー)as a mark of respect for Pascal Comelade
ロケットマツが率いる14人のオーケストラ。メンバーには、たまの知久寿焼、石川浩司もいる。トイピアノやおもちゃの音も使われ、チープかつプログレッシブな世界観。なおかつ非常にポップ。ライブで聴く印象よりも平面的で無機質に感じた。それもまた良い。
初めてこのアルバムを聴いたとき、BOREDOMS 『POP TATARI』や『chocolate synthesizer』、Jim O'Rourke『EUREKA』 を聴いたときと似た感触を感じた。ライブでよく演奏される「のはら」はシンプルに聴こえてドラマチックな名曲。
2.またたび予告篇(作曲:ロケット・マツ)
3.Becalmed(作曲:ブライアン・イーノ)
4.どですかでん(作詞:武満徹(黒澤明監督映画「どですかでん」のテーマより)
5.だんだん畑(作詞:あかね&知久寿焼、補作詞:石川浩司&金井太郎、作曲:ロケット・マツ)
6.のはら(作曲:ロケット・マツ)
7.I'M THIS, I'M THAT(作詞・作曲:ルイス・ハーディン)
8.プネウマ(作曲:金井太郎)
9.着陸(作曲:あかね)
10.ツアーテーマ2003(作曲:ロケット・マツ)
11.Carmen(作曲:ジョルジュ・ビセー)as a mark of respect for Pascal Comelade
ロケットマツが率いる14人のオーケストラ。メンバーには、たまの知久寿焼、石川浩司もいる。トイピアノやおもちゃの音も使われ、チープかつプログレッシブな世界観。なおかつ非常にポップ。ライブで聴く印象よりも平面的で無機質に感じた。それもまた良い。
初めてこのアルバムを聴いたとき、BOREDOMS 『POP TATARI』や『chocolate synthesizer』、Jim O'Rourke『EUREKA』 を聴いたときと似た感触を感じた。ライブでよく演奏される「のはら」はシンプルに聴こえてドラマチックな名曲。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/27 Earthbound]
[10/08 バーバリー 激安]
[07/08 ロケットまーちゃん]
[03/02 Earthbound]
最新記事
(07/15)
(04/30)
(05/13)
(05/13)
(05/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Earthbound
性別:
非公開
職業:
学生
自己紹介:
SWEETY Ba.,Logic of radicals Gt.,
Twitter: @HxDxT
Youtube: http://www.youtube.com/user/channel0reality
Youtube2: http://www.youtube.com/user/channel0reality0
Twitter: @HxDxT
Youtube: http://www.youtube.com/user/channel0reality
Youtube2: http://www.youtube.com/user/channel0reality0
ブログ内検索
最古記事
(03/17)
(04/17)
(05/13)
(06/01)
(06/14)
P R