気に入った演奏についてあれこれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Elvis Costello and the Attractionsは、Elvis Costelloの想像力を4人が増幅するようなバンドに感じる。この演奏をタイトに引き締めるのはピート・トーマスのドラムである。重みがあり、固い音のドラマー。一音一音がすさまじいのだ。
Letter Manでの「What's So Funny 'Bout Peace Love & Understanding」の映像。このパワフルなドラムは他の人に代えがたい。ただこの人がドラムを叩くだけで、曲はどっしりと重みのあるものになる。
「No Action」の凄まじい連打でも、一音一音のきめ細かさは流石。
Attractionsは、ダブやニューウェーブの要素を取り込んだ曲も多い。「I Don't Want To Go To Chelsea」、ぶっきらぼうに、がつがつと食い込んでくるピート・トーマスのドラム。
たまたまみつけたある人のブログ。
"ぼくは日によってミッチミッチェルになりたい時と、ピートトーマスになりたい時がある"
http://yaplog.jp/wattack/archive/270
ドラマーじゃないけど、この言葉の言わんとしている事はすごいわかる。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/27 Earthbound]
[10/08 バーバリー 激安]
[07/08 ロケットまーちゃん]
[03/02 Earthbound]
最新記事
(07/15)
(04/30)
(05/13)
(05/13)
(05/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Earthbound
性別:
非公開
職業:
学生
自己紹介:
SWEETY Ba.,Logic of radicals Gt.,
Twitter: @HxDxT
Youtube: http://www.youtube.com/user/channel0reality
Youtube2: http://www.youtube.com/user/channel0reality0
Twitter: @HxDxT
Youtube: http://www.youtube.com/user/channel0reality
Youtube2: http://www.youtube.com/user/channel0reality0
ブログ内検索
最古記事
(03/17)
(04/17)
(05/13)
(06/01)
(06/14)
P R