気に入った演奏についてあれこれ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年11月3日の日記
"収穫祭途中で抜け出して、友達の通ってる高田馬場の早稲田大学の学祭に行って来た。体育館みたいな場所でやったんだが、さすが早稲田、かなり広いしスピーカーもとてつもなくデカい。客だけで三千人ぐらい入ったし、低音の出方が半端じゃなかった。出演は…
HALCALI
SPECIAL OTHERS
ホフディラン
SOIL&PINP SESSION
SCOOBIE DO
なかなか面白い組合せ。どれもライブ見た事無かったので楽しみだった。
最初HALCALI。最初のイントロとして、ギターとDJでセッションやってたのが熱かった。特にDJの人(DJ FUMIYAと思ったけど違うかも)が良い音出してた。
次がSPECIAL OTHERS。メンバーが半円に並ぶ並べ方にしたり、自前の機材とか運んだりしてセッティングに時間がかかる。ギターとかキーボード良さそうなアンプ使ってたな。ベースはラインじゃなくてマイクで録ってた。バスドラの音が思ったよりもビヨーンとした伸び切った音だった。すげー踊れて、なかなかナイスなライブだったけど、『BEN』の曲やって欲しかったな~。たしかプロモに象が出てる曲やってた気がする。あれも良いけど。
ホフディランが一番良かったかな。一曲目が「遠距離恋愛は続く」でかなり気分が盛り上がりましたよ。あと、あんまり知ってる曲無かったけど、デビュー曲の「スマイル」良かったなあ。あとは、たぶん復活後初の新曲やってて結構良かった。MCがとても面白い。最後の曲、曲名忘れたけど結構人気だった曲やって、ゲストに水中それは苦しいのジョニー大蔵大臣とたまの石川浩二が来てダンスして、最高だった。まさか石川浩二が見れるとは!!ライブ終わった後、ジョニー大蔵大臣が一人残って、来年また来たいみたいな事を言ってた。来年も見れたら良いな。
SOIL&PINP SESSIONは期待してたよりカッコいいと思わなかった。なんかなー。別に思ったより過激なバンドでもないし、ジャズやダンス音楽的にもとても良いバンドとは言えない感じがした。演奏上手いんだけど全然踊れない音楽だった。ソイルピンプ好きな人や本人達に対して非常におこがましいですが、俺はそう感じました。
Scoobie Doは前にライブ映像だけ見た事あった。ライブ中見てる客に”一緒にロックやろうぜ”みたいな呼び掛けしてて、なんかダサイバンドだなー、と思ってた。でも、実際に見てみると、そのダサイ感じのMCはあったけど、前のバンドがあまり気に入らなかったせいか、あんまりしつこい感じはしなかった。なかなか踊れる要素も含み、リフや展開もちょっと面白かった。さすがにワンマンとかでは見に行かないと思うけど、機会があったらもう一回見ても良いかもと思った。曲名忘れたけど知ってる曲もやってた。間に「カモン!スリータイム」みたいのが入るやつ。アンコールあってソイルピンプのホーン二人が参加して二曲ぐらいやって終わった。"
なかなか辛口だなー。ソイルピンプ~、よっぽど気に入んなかったんだろうなー。
PR
"収穫祭途中で抜け出して、友達の通ってる高田馬場の早稲田大学の学祭に行って来た。体育館みたいな場所でやったんだが、さすが早稲田、かなり広いしスピーカーもとてつもなくデカい。客だけで三千人ぐらい入ったし、低音の出方が半端じゃなかった。出演は…
HALCALI
SPECIAL OTHERS
ホフディラン
SOIL&PINP SESSION
SCOOBIE DO
なかなか面白い組合せ。どれもライブ見た事無かったので楽しみだった。
最初HALCALI。最初のイントロとして、ギターとDJでセッションやってたのが熱かった。特にDJの人(DJ FUMIYAと思ったけど違うかも)が良い音出してた。
次がSPECIAL OTHERS。メンバーが半円に並ぶ並べ方にしたり、自前の機材とか運んだりしてセッティングに時間がかかる。ギターとかキーボード良さそうなアンプ使ってたな。ベースはラインじゃなくてマイクで録ってた。バスドラの音が思ったよりもビヨーンとした伸び切った音だった。すげー踊れて、なかなかナイスなライブだったけど、『BEN』の曲やって欲しかったな~。たしかプロモに象が出てる曲やってた気がする。あれも良いけど。
ホフディランが一番良かったかな。一曲目が「遠距離恋愛は続く」でかなり気分が盛り上がりましたよ。あと、あんまり知ってる曲無かったけど、デビュー曲の「スマイル」良かったなあ。あとは、たぶん復活後初の新曲やってて結構良かった。MCがとても面白い。最後の曲、曲名忘れたけど結構人気だった曲やって、ゲストに水中それは苦しいのジョニー大蔵大臣とたまの石川浩二が来てダンスして、最高だった。まさか石川浩二が見れるとは!!ライブ終わった後、ジョニー大蔵大臣が一人残って、来年また来たいみたいな事を言ってた。来年も見れたら良いな。
SOIL&PINP SESSIONは期待してたよりカッコいいと思わなかった。なんかなー。別に思ったより過激なバンドでもないし、ジャズやダンス音楽的にもとても良いバンドとは言えない感じがした。演奏上手いんだけど全然踊れない音楽だった。ソイルピンプ好きな人や本人達に対して非常におこがましいですが、俺はそう感じました。
Scoobie Doは前にライブ映像だけ見た事あった。ライブ中見てる客に”一緒にロックやろうぜ”みたいな呼び掛けしてて、なんかダサイバンドだなー、と思ってた。でも、実際に見てみると、そのダサイ感じのMCはあったけど、前のバンドがあまり気に入らなかったせいか、あんまりしつこい感じはしなかった。なかなか踊れる要素も含み、リフや展開もちょっと面白かった。さすがにワンマンとかでは見に行かないと思うけど、機会があったらもう一回見ても良いかもと思った。曲名忘れたけど知ってる曲もやってた。間に「カモン!スリータイム」みたいのが入るやつ。アンコールあってソイルピンプのホーン二人が参加して二曲ぐらいやって終わった。"
なかなか辛口だなー。ソイルピンプ~、よっぽど気に入んなかったんだろうなー。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/27 Earthbound]
[10/08 バーバリー 激安]
[07/08 ロケットまーちゃん]
[03/02 Earthbound]
最新記事
(07/15)
(04/30)
(05/13)
(05/13)
(05/02)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Earthbound
性別:
非公開
職業:
学生
自己紹介:
SWEETY Ba.,Logic of radicals Gt.,
Twitter: @HxDxT
Youtube: http://www.youtube.com/user/channel0reality
Youtube2: http://www.youtube.com/user/channel0reality0
Twitter: @HxDxT
Youtube: http://www.youtube.com/user/channel0reality
Youtube2: http://www.youtube.com/user/channel0reality0
ブログ内検索
最古記事
(03/17)
(04/17)
(05/13)
(06/01)
(06/14)